RSSリーダーで購読する


2011年1月31日月曜日

ヨガフェスティバルを一緒にやった方々と

地元で昨年の10月にヨガフェスティバルが開催され、
そこに僕も参加させていただいた。

そこで僕が講師をした笑いヨガを受講してくださった
方々の中から「笑いクラブ準備会」に参加してくださる
方を募集し、それに応じてくださった方々を中心に
準備会が進められている。

準備会は少しずつメンバーが増えながら、現在までに
5回実施した。

これまでに「笑いクラブ準備会」について書いたとおり、
参加してくださる方々がとても気持ちのいい方々なので
とても居心地よく気持ちよくやらせていただいている。

だから、僕の地元での笑いヨガの出発点は、ヨガフェスティバル
にあると言っても過言ではない。

今度は、僕をヨガフェスティバルに誘ってくださった先生
からのお誘いで、その時講習をされた先生方との打ち上げ
に参加させていただくことになった。

最近できたばかりの綺麗でおしゃれな居酒屋に、僕を入れて
7名の先生方が集まった。

ヨガフェスティバルの講師は全員ボランティアで、参加費として
集めたお金は、最近タイガーマスクの出現で注目を浴びている
養護施設に寄付されたそうだ。

少しだけれど僕も地域社会のためにいいことができたと感じ
うれしかった。

打ち上げは、会費の割に出された食事がとても美味しく終始
気持ちよく話ができた。

もちろん、参加した方々もいい方ばかりで、いろいろと話に花が
咲いた。

僕以外は全員女性だったが、それほど気にならなかった。

やはりヨガをやる方々には女性が多いようだが、男性ももっと
やればいいのにと感じた。

笑いヨガにも女性が多いが、男性も少なからずいる。でももっと
男性が増えればいいなと感じている。

男性は女性より寿命が短いし、ストレスによるダメージも大きい
と言われている。自殺者の多くが男性だ。

ヨガも笑いヨガも本当は男性の方がより必要としているのかも
しれないと思う。

親睦会の話から今年は地元との関係が更に広がりそうな気が
してきた。いいぞ、いいぞ、イエー!

懇親会の前に仕事で少し大学に行って帰宅前にマイケルジャクソン
笑いをやった。そして、懇親会から帰宅後、五つの呼吸法をやった。
充実した一日だった。ハハハ

2011年1月30日日曜日

ミトコンドリアを増やす方法

先日、NHKの「爆笑問題のニッポンの教養」という番組で
ミトコンドリアの研究者が登場し、ミトコンドリアを増やす方法
について解説していた。

興味があったので、早速本を購入して読んだ。

著者は、太田成男氏で、書名は『体が若くなる技術』、副題は
「ミトコンドリアを増やして健康になる」だ。

著者は、「体の衰えとは、体の『エネルギーをつくる能力』が
低下することなのです。(中略)じつはこのエネルギーをつくる
能力こそ、『体を若くする機能』の正体なのです。そしてこの
エネルギーを生み出しているのはいったいどこなのか。それは
『ミトコンドリア』なのです」と述べている。

ミトコンドリアがこれほど重要なものであるとは知らなかった。

僕は健康オタクだから健康に関する本は沢山読んでいるが、
これまで知らなかった健康に関する情報が多く盛り込まれて
いた。

またミトコンドリアを簡単に増やす方法について具体的に
述べられていて実用性があり、すばらしいと感じた。

お勧めできる本だ。

ミトコンドリアを増やす方法はとてもシンプルで、主に
以下の四つだそうだ。

・「マグロトレーニング」をすること
・背筋をのばすこと
・寒さを感じること
・空腹になること

マグロトレーニングとは持久力の筋肉を鍛えるトレーニング
のことで、なぜマグロかというと、それはマグロの筋肉が
持久力を持った筋肉だからだ。

具体的なやり方については、本を読んでした方がいいと
思う。

特にいいと感じたのは、時間が短くて済むこと、意識する
だけで日常生活の中に容易に取り入れることができる
ことだ。

しばらく本気で取り組んでみたいと思う。成果があれば
また報告したいと思う。

ところで、「マグロトレーニング」としても笑いヨガは、優れて
いると感じた。

笑い体操は、かなり激しい運動だが、1分程度の短い運動で
インターバルは、手拍子や子どもに返るおまじないや深呼吸
で軽い運動になる。

これは一種のインターバルトレーニングとも言える。

効率のいい「マグロトレーニング」がインターバルトレーニング
なので笑いヨガは正にピッタリだと思う。

また、脳神経のミトコンドリアを増やすためには、脳の血流を
多くすることが有効だそうだが、それも笑いヨガは実現している。

これはすばらしいことだと思う。

また、遺伝子を傷つけ老化させる主な要因は活性酸素だが、
それを増やす最大の原因はストレスだそうだが、笑いヨガには
ストレス解消法としてもすばらしい効果がある。

「笑いヨガでストレスを解消し、ミトコンドリアを増やし、若くて
健康な体を作ろう!」などというキャッチフレーズができそうだ。
ハハハ

お風呂で白髪染めをした後、腹筋運動をしながらたぷりと沈黙
笑いをした。また、お風呂から出た後、五つの呼吸法をやった。

2011年1月29日土曜日

ビデオ撮影での笑い

ゼミの卒業生に贈るビデオメッセージを他のゼミ生と
一緒に撮った。

これまではゼミ生より長めのメッセージを語ったが、
今回はゼミ生と同じぐらい短いメッセージになった。

その代わり笑いヨガの笑いを入れた。

撮影後うまく撮れているかどうかみんなで確認したが
予想以上に僕の笑いはよかった。ハハハ

毎日トレーニングを続けている成果だろうか?笑いが
板についてきている気がした。ホッホハハハ

何回か取り直したが、どれもそれほど悪くはなかった。
自信過剰だろうか?

まあ笑いは自信過剰くらいでちょうどいいのかも
しれないが...。ハハハ

みんなで作ったビデオメッセージ、卒業生に喜んで
もらえると嬉しい。

もしかしたら多くの言葉のメッセージよりも笑いの方が
心のこもったメッセージなるかもしれない。

心のこもったメッセージを伝えられる笑いができたら
すばらしいと思う。愛や喜びのメッセージかな?

人を幸せな気持ちにする笑いなら最高だ。

久しぶりに少林寺拳法部での練習をした。寒い道場で
身が引き締まった。これもいいなと感じた。

帰宅前にマイケルジャクソン笑いをしながら、久しぶり
の少林寺拳法の練習で凝った体をほぐした。

気持ちよかった。ハー

カタリア先生のメール

疲れてうたた寝をしてしまい書くのが遅くなった(^_^;)。ハハハ

このブログの看板のような写真で、僕の隣にいる方が
カタリア先生だ。

僕は英語を書くのがそれほど得意ではないので、
カタリア先生にはめったにメールを書かない。

今回はお願いがあって、カタリア先生にメールを送った。

お忙しい方だし、微妙な内容なので、返事がくるかどうか
心配だった。

3日間待って諦めかけていた頃に、返事を受け取った。

読んでみると、期待していた以上に僕の考えに対して
肯定的な返事だったので、ヤッター、ヤッター、イエー
という気分だった。

笑いヨガでは、創始者であり、第一人者である方なので
その意見には重みがある。

賛成の意見をいただけた場合、勇気百倍という感じになる。

まさに、ホッホハハハの喜びを味わった。

いい流れを感じる。これからがとても楽しみだ。

一日中、修士論文の口述試験で肩の血行が結構悪くなった。
ハハハ

それで、運動を兼ねてマイケルジャクソン笑いを少しきつめ
にやった。

随分肩が楽になった。身も心も軽くなって雪道を小声で
笑いながら帰った。

2011年1月27日木曜日

バランスボールで笑いヨガ

パソコンの前にバランスボールをおいて仕事をしてみた。

それ程やりにくくなかった。何となく運動してる感じがして
よかった。

直径65センチのバランスボールでちょうどいいと思ったが
予想以上に沈むので、75センチの方がよかったかもしれない。

しかし、とりあえず買った物をしばらく使うことにした。

例のマイケルジャクソン笑いをバランスボールの上で
やってみた。

弾みをつけて上下に動くと子供に返ったような喜びが
あった。ホッホハハハ

この感覚は笑いヨガにぴったりだと感じた。

バランスボールに座って長時間パソコンに向かうことは、
まだやっていないがこれから試していきたいと思う。

以前グーグルの社員がバランスボールに座って
仕事をしている映像をテレビで見たが、自分がやる
ようになるとは思わなかった。

遊び心を持ちながら、運動しながら、仕事ができれば、
とても良いことだと思う。

チャレンジしてみる価値はあると思う。

今後しばらく試してみたいと思う。

ほぼ毎日雪が降り続いている。近くに人がいない
ことを確かめながら、雪道を笑いながら帰った。ハハハ

2011年1月26日水曜日

心から笑える幸せ

ベトナムからの留学生の話を聞く授業があった。

僕がよく知っている留学生だが、普段の優しく温厚な人柄
からは想像できない側面を知る機会になった。

それは、ベトナムの饑餓とベトナム戦争の話だった(そのほか
にもベトナムの文化や観光などについての話もあった)。

第2次世界大戦中、日本軍がベトナムを占領していた5か月間
にベトナム人から多くの食料を供出させたことなどが主な原因と
なって、200万人のベトナム人が餓死したそうだ。

いろいろな説があるそうだが、日本軍の占領政策によって、
ベトナム人に多大な苦しみを与えたことは確かなようだ。

これは初めて聞いたことなので、とても衝撃を受けた。

だからこそ、彼女は話さなければならないと考えたのだろう。

今でも日本軍によって作られた戦争の記憶は強い痛みを伴って、
人々の心に残っているのだ。

その後のベトナム戦争では、さらに大きな被害をベトナムの人々は
受けることになる。

それについてベトナム人自身が作った映画を少し見せてくれた。

それは戦闘用ヘリコプターの銃撃から必死で逃れようとする家族の
姿だった。幼児を命がけで守ろうとする家族愛を描いていた。

それから、枯れ葉剤の深刻な影響を受けた人々の写真などもあった。

とても辛く厳しい現実だった。

留学生は最後に、平和の大切さを強調して話を終えた。

話の途中では、いたたまれない気持ちと申し訳なさで居心地の悪さを
感じたが、最後には、素直に平和の大切さ、有り難さを感じることができた。

平和だから笑えるんだなと心から思った。

心から笑うためには平和が必要なのだ。

だからなのだろう。笑いヨガの創始者が唱える目標が「笑いを通して、
健康、喜び、世界平和を実現する」なのだろう。

みんなが心から笑える世界、それが平和な世界なのだろう。

ありがとう平和、ありがとう笑える心。

夜、五つの呼吸法をやり、お風呂でハミングの呼吸法をし、ゆったりと
笑った。

2011年1月25日火曜日

運動しながら笑う

運動不足を解消するために、今バランスボールが届くのを
待っているところだが、それ以外にも方法を考えた。

一つは、自宅で使わなくなったレッグマジック(足を左右に
動かして鍛える器具)を研究室に置いているが、それを
やりながら笑う方法だ。これは短時間で足腰を鍛えること
ができる。また負荷が大きいのでいい運動になる。

それに加えて、腕の筋肉と腹筋を鍛えるローラーを使って
運動をしながら笑ってみた。パソコンを使っていると首と
肩が凝ってくるので、これはなかなか気持ちがいい。

授業のないときには、1時間おきくらいにやるといいかも
しれないと感じた。たぶん忙しくなると忘れてしまうと
思うが...?やっぱりバランスボールかな?ハハハ

いろいろと雑用があったのでこなしていたら、結構遅く
なってしまった。

それでまた帰宅前にマイケルジャクソン笑いをやって
少し激しい運動をしながら笑った。

雪に埋もれた車を掘り起こしている学生たちを見ながら
雪道を帰った。


2011年1月24日月曜日

健康長寿をめざして

前にも書いたと思うが、僕は自称健康オタクだ。

本気で「百二十才まで元気で生きる」ことを人生目標に
して生きている。

これまでに健康に関する本を数多く読み、テレビ番組も
録画しながらたくさん見てきた。

最近読んだ本の中で特によかったのが『ホルモン力が
人生を変える』と『長寿遺伝子をオンにする生き方』だ。

二冊とも既に読んだ本だったが、復習と記憶への定着の
ために、大事なところを読み直した。

二冊ともに食事と運動と生きがいを重視している。

食事については、これまでに情報収集と実践を重ねている
ので、かなり理想的なものに近付いていると思う。

運動については、雪が多いため散歩ができない分、運動
不足になっていると感じた。

それで、さっそくインターネットでバランスボールを注文した。
届いたら、職場でパソコン用の椅子代わりに使う予定だ。
これで体幹のインナーマッスルが鍛えられるはずだ。

生きがいについては、いろいろと新しいことにチャレンジし
はじめているが、多忙になって疲れがたまり、それがストレス
になっているところがあり、改善すべき点もある。

あまり無理しすぎないようにしながらも、今後もう少し体力を
付けることも考えている。

現代の日本においては、ストレスが最大の健康長寿への
障害になっているようなので、それに対しては笑いヨガで
対処したいと思うし、また笑いヨガをこれからの生きがいにも
できたらと願っている。

自分の今の立ち位置とこれから進むべき道を少しはっきり
させることができ、とても有意義な一日となった。

お風呂の前に四つの呼吸法をして、時間の関係で最後の
ハミングをたまたまお風呂でやったら、音が響いてなかなか
よかった。それからゆっくりのんびり笑った。ハハハ

2011年1月23日日曜日

第5回笑いクラブ準備会の開催

大雪だったので、今回こそはあまり人が集まらない
だろうと覚悟していた。

しかし、実際にはなんと10名もの人が集まって
くださった。

特に感動したのは、車で2時間以上かけて来て
くださったご家族だ。小学生の女の子とご夫婦の
三名が来られたのには、本当に驚いた。

すでに地元の二名の方から、大雪のため欠席
するとのメールをいただき、無理からぬ事だと
思うほどに降雪はひどかった。

もう一つ嬉しいことがあった。それは、新しい
人が四人いたことだ。

お一人は、ヨガの先生で、他の三人は大学院の
学生だった。先週授業で紹介した学生が友人を
二人連れて来てくれたのだ。これからも来てくれると
嬉しいのだが...?ハハハ

大雪のため、遅れてこられる人が多かったので、
笑いヨガの基本エキササイズのDVDを見ながら
基本(四つのステップ)を復習しながら進めていった。

何回も来ている方には、繰り返しになるが、決して
無駄ではなく、体で覚えるためには、大切な繰り返し
になったと思う。

10の笑い体操(笑いエクササイズ)を紹介した後、
皆勤賞の方にリーダーになっていただき、四つの
ステップを連続してやっていただいた。

ヨガを長くされているので、とてもお上手だった。

僕にも他の参加者にもとても参考になったと思う。

これからもいろいろな方にリーダーになっていただこう
と思う。

そして、4月には誰もが気軽に笑いクラブのリーダーに
なれることを願っている。

次に、配布した資料に戻り、前回の続きから笑い体操を
順番にやり、最後に笑い瞑想の説明をし、それを実践
した。

前回と同じくあのご主人がやはり笑いの震源地になって
くださったので、とてもやりやすかった。お陰で僕も
思いっきり笑うことができた。

最後に仰向けになって牛の目の形になり、笑い瞑想を
続けた。手と足を上げて笑うと笑いが更に増した。

終了時刻を過ぎていたので、寝ながら短い深呼吸を
して起き上がり、お一人お一人の感想を聞いて終わった。

小学校の女の子が、ホワイトボードの裏でじっとしていた
ので、どうしたのかなと思ったら、絵を描いてくれていた。

とてもいい絵だったので写真を撮った。
















ありがとう、ありがとう、ありがとう。
今見ても僕は最高に幸せ!ホッホハハハ

2011年1月22日土曜日

スウェーデンの環境教育と笑い

所属する部署が担当する授業で環境教育の先生が
ビデオを使って話をした。

そのビデオの中でスウェーデンの環境教育が紹介され
ていた。

驚いたのは、環境教育の一環として感情の教育が
重視されていたことだ。

趣旨としては、人に優しく自然に優しい心を育成する
ことだった。これには、とても共感を覚えた。

具体的には、マッサージをしたりタッピングをしたり、
スキンシップを大事にすることや、自分や他人の気持ち
に気付くための活動を取り入れることなどを行っていた。

感情の教育には、心を解放することも重要になってくる
がそれには笑いヨガはぴったりだと感じた。

また、他者との親しい関係を作るためにも笑いヨガは
有効だ。

スウェーデンで、笑いヨガは実施されているのだろうか?

一度、スウェーデンに行って、感情の教育について調査
してみたいと思った。そして、もし笑いヨガを知らなかったら
教えてあげたいとも思った。ハハハ

顔を見ればはっきりわかるほど疲れがたまっていたので、
マイケルジャクソン笑いを軽くやり、雪道も軽く笑いながら
帰った。ただ、お風呂で久しぶりに白髪染めをしたので、
その間、腹筋しながらの沈黙笑いをやった。また、その間
ホオポノポノの言葉を唱えながら、今週よく頑張った僕の
体をさすったりなでたりして感謝し続けた。

2011年1月21日金曜日

疲れても笑う

天候が不順であったり、遅くまで仕事をしたりで、
今週はかなり疲れがたまってしまった(^_^;)。ハハハ

疲れがたまると朝起きても体がすっきりしない。

そうすると頭の働きも悪くなり、気力も衰えてくる。

しかし、休みまであと二日ということもあり、まだ
頑張る力は残っている。

テレビでも言っていたが、たまった疲れをとるには
寝たり休んだりするしかない。

本当は笑いで疲れがとれると一番良いのだが、
疲れがたまってくると笑ってもストレスは解消
されてもたまった疲労感はとれない。

こうなるともう寝るしかないのだが、仕事や付き
合いなどでそれができないこともある。

そのときは、どうするか?

そのときは、疲れたときの笑い方をするのだ。

できるだけエネルギーを消耗しないように、
軽く笑うのだ。

笑うことでストレスが解消され、体はだるくても
気分的には落ち着いていられる。

授業では、「先生、風邪引いてますか」と留学生
に聞かれるほど体調はよくなかったが、普段
どおりに授業を進めることができた。

帰宅前に、マイケルジャクソン笑いを軽くやり、
雪道も軽く笑いながら帰った。

夜は、英語の学習会に参加し、楽しく笑いながら
すごした。

ちょっと笑いすぎたせいか、終わってから疲れが
出てきた。ハハハ

2011年1月20日木曜日

ボーリングと笑い

職場のボーリング大会があり参加した。

1年以上やっていなかったので、本当に久しぶりにボーリング
をした。

1ゲーム目は、球のコントロールが上手くできないので、スペア
がとれずスコアはやっと100を超える程度だった。

それでもできるだけリラックスをして、笑顔で球を投げ続けた。

また、球を投げる前に息を吸い、息を吐くとき笑いながら球を
投げたりもした。

2ゲーム目は、球のコントロールがよくなりスペアが取れる
ようになり、ストライクも出始めた。最後は2回続けてストライク
が出て、スコアも150以上になった。以前はもっといいスコアが
取れたのだが...。ハハハ

失敗しても気にせず、気持ちをうまく切り換えて、一投一投に
集中できたのは、笑いのお陰だったと感じる。

後半になるに従って、調子が良くなり気持ちも高揚し、ストライク
が続いたときには、自然に笑いとガッツポーズが出た。壮快な
気分だった。

以前は、失敗が続くとだんだんと弱気になるところがあったが、
今回は最後まで前向きに楽しみながら笑いながら取り組むこと
ができて本当によかったと感じる。

こうした取組方が日常生活の中でも自然にできるようになると
もっと楽しく有意義な時間を過ごすことができるはずだ。

ボーリング大会の後の懇親会で、笑いヨガの話をしたら、興味
を持って聞いてくださる方が何人かいたが、やはり話だけでは
なかなか理解してもらえないと感じた。

帰宅前にマイケルジャクソン笑い、そして雪道の笑いをやった。

2011年1月19日水曜日

授業での笑いヨガの効果

前回、大学院の授業で非言語コミュニケーションの重要性に
ついて説明するとともに、笑いヨガを少し体験してもらった。

そのときの授業は、学生の集中力も維持されていて、なかなか
良い雰囲気だったが、今回の授業は残念ながら、前回ほどの
集中力は見られなかった。

講義内容は違っていたが、今回が特に内容が悪かったという
訳でもないと思うので、違いは笑いヨガの存在の有無による
と考えてもよさそうだ。

昨日も書いたが一緒に笑いそれを共有することによって教室
の一体感が生まれる。また、笑うことによって脳に血液が多く
流れ活性化するので集中力が高まる。

同じ学生なのに、明らかに教室の雰囲気や授業への集中力が
違っていると感じたのは、当然の結果だったのだろう。

これから、授業の始め、途中などに気軽に実施できる1回
5分程度の笑いヨガのプログラムを開発してみたいと思った。

また、仕事で遅くなり、マイケルジャクソン笑いと雪道の笑いと
お風呂の笑いで疲れをとり寝た。

2011年1月18日火曜日

笑いが生む一体感

学部1年生の表現にかかわる授業で、最後に3回に分けて学生の
自作自演の演劇の発表を行う。今回はその2回目だった。

全体のテーマは「絆」だ。各グループ毎に「絆」に関係する小テーマ
を決めて演劇を作りそれを自演するのだ。

意図して笑わせる場面もあるが、意図せず笑われてしまう場面もある。
どちらが良いということは言えない。観客に笑いが起こると不思議な
一体感が生まれるのは、どちらも同じだ。

会場全体に笑いが広がり笑いに包まれることによって、役者と観客は
一体感を味わい共感し合える仲間になるのだろう。

それによって、役者は演ずる者の孤独を脱し、一体感の中で喜びを
感じるのだと思う。

笑いがすべてではないが、演じる者とそれを見る者を結びつける重要な
役割を担っていることは確かだろう。

日常生活でもよく笑う人は、周りにいる人との一体感を得やすい人だと
思う。だからよく笑う人は、仲間を得やすく孤独になりにくい人と言える
かもしれない。

笑って損をすることは、あまりないと思う。人生笑いながら生きたほうが、
よっぽど得だと思う。

笑い多き人生に幸あれ!ホッホハハハ

仕事が遅くなったので、帰宅前にマイケルジャクソン笑いをやって帰った。
首や肩にきていた凝りと疲れが結構取れたのでよかった。雪道でも笑い
ながら帰った。ハハハ

2011年1月17日月曜日

スカイプで笑う

笑いヨガの仲間の方とスカイプのビデオ通話でお話しをした。

無料なので時間を気にする必要もなく、結局2時間くらい
話していた。

最初は、ちょっとシリアスな話があって笑えなかったが、その
後は明るい話ができて笑うことが多かった。

以前に比べてスカイプの画質と音質が格段に向上している
ので、相手の顔がはっきり見えるし、声も明瞭に聞こえる。

とても臨場感があり気持ちも伝わりやすい。電話とは明らかに
違うコミュニケーションができるすばらしい通信手段だと感じた。

いろいろと情報交換、意見交換ができ有益な時間を過ごすことが
でき本当によかった。

前半のシリアスな話は、僕にとって耳の痛い話だったが、それを
あえて言ってくれた友情に心から感謝したいと思った。

ぜひ、これからは、他の人たちともスカイプのビデオ通話による
交流を増やしていきたいと思う。

お風呂に入って、スカイプで教えてもらった新しい笑い体操を
やってみた。

それは、笑いながら、体の周りにまとわりついた汚れたオーラを
服のように脱ぎ捨てるもので、仲間とやるときは脱ぐのを助けて
あげたりするそうだ。実際にオーラもきれいになり、気持ちもすっきり
するそうだ。

僕もなんだかすっきりした気分になった。ホッホハハハ

2011年1月16日日曜日

笑顔の心の大切さ

試験監督はとても忍耐のいる仕事だ。何時間もじっと受験生
を見守っていなければならない。しかし、今回はそれほど疲れ
なかった。

受験生は、必死の思いで勉強続け、この日を迎えている。
受験生が少しでも自分の実力を発揮できるよう願った。

じっと受験生を見守りながら、心の中でホ・オポノポノの言葉
を唱えていた。笑いヨガの呼吸法に合わせて言葉を唱えている
と受験生への親しみがわき、応援する気持ちが強くなった。
そのためか疲れはそれほど感じなかった。

英語のリスニングでは、ICプレーヤーにも声をかけて、故障も
なくちゃんと作動してくれることを願った。

何事もなく一日目のすべての試験が終了しホッとした。

試験中、受験生に対する僕の気持ちは、だいたい温かい笑顔
の心だったと思う。

普通はストレスを多く感じる試験中に、そんな気持ちでいられた
僕は幸せだと感じる。

いつもとはいかないが、できるだけ長く笑顔の心でいられたら
僕はいい人生を送れると思う。

お昼休みは、正味20分ほどしかなかったが、研究室で笑いの
音楽をかけながらおにぎりを食べ、そして笑った。すっきりしと
した気持ちで午後からの試験監督ができた。ハハハ

2011年1月15日土曜日

笑顔の会話

次の日が大学入試センター試験の担当だった
ので、早めに帰ろうと思っていたら同僚の教員
が訪ねて来たので長話になった。

そんなに真面目な話ではなかったので、
ほとんどは笑顔か笑っているかで話が続いた。

以前は話が長くなると笑い疲れて、顔の筋肉が
こわばったり引きつりかけたりしたが、毎日笑い
ヨガをやっているせいか、余裕を持って笑顔を
続けることができる。ハハハ

表情筋は鍛えることができるのだ。

また毎日笑うことで、きっと笑顔もよくなって
いると思う。

笑う門には福来る。笑っていれば、自分も人も
幸せになれる。ホッホハハハ

夜、お風呂でゆっくり笑い、そして五つの呼吸法
をして寝た。明日の朝、雪があまり降っていない
ことを願いながら。ハハハ

2011年1月14日金曜日

ヨン様笑い

日本で「冬のソナタ」がブームになって何年に
なるのだろう。

今調べてみたら、放送は2003年だったので、
7年以上前ということになる。

時がたつのは早いものだ。

主役のヨン様は、「ほほ笑みの貴公子」と
呼ばれていた。

大学の近くの居酒屋で新年会があったので
雪の降る道を歩いて行った。

慌ただしい1日だったので、あまり笑って
いなかったことに気づき、道を歩きながら
笑うことにした。

雪が降っていたので、ヨン様の事をふと
思い出し、ヨン様笑いをすることにした。

手を空に向けて少し広げ、雪の積もった
木々を見上げて笑うとちょっとヨン様っぽく
なる。ハハハ

名付けて「ヨン様笑い」だ。ホッホハハハ

新年会の前の軽いウォーミングアップに
なった。

談笑を交えての新年会は、いろいろな話が
できて有意義で楽しい時間になった。

朝は笑いヨガの五つの呼吸法をやった。

2011年1月13日木曜日

ゼミで笑いの音楽を試す

今年初めてのゼミがあったので、雰囲気を明るくしようと
考えて、笑いの音楽をバックグラウンドミュージックとして
かけてみた。

ときどき笑い声に反応して笑う学生もいたが、学生が静かに
話している時には、少し邪魔な感じもした。

笑い声が気になって、話に集中しにくいこともあった。

笑いクラブのときには、あまり気にならなかったのだが今回は
場にあまり合っていなかったのだろうと思う。

こういうことは実際にやってみないとわからない。ゼミ生には
ちょっと申し訳ないが...(^_^;)。ハハハ

もしかしたら、最初に少しかけて場を温めておいて、ある程度
温まったら、次の落ち着いた曲に変えるという手もありそうだ。

また、いつか試してみたいと思う。

雑誌に五十肩はよく動かして血行をよくすると直りやすいと
書いていたので、腕のストレッチをしてから、肩を動かすこと
を意識しながらマイケルジャクソン笑いをし、帰宅後は、
お風呂に入りながら、肩を動かしたりマッサージしたりしながら、
笑った。早く五十肩が直りますように。ホッホハハハ

2011年1月12日水曜日

授業で笑いヨガを紹介

大学院の授業で笑いヨガを紹介した。

非言語コミュニケーションに笑いが重要であることを
示した後に、笑いヨガについて説明した。

途中で笑いヨガを少し体験するために、笑いヨガの
四つのステップを順番にやってもらった。

とても短かったが、印象には残ったと思う。

授業が終わった後、一人の学生が上越のどこかで
笑いヨガをやっているところはないかと聞いてきた
ので、笑いクラブ準備会のことを伝えた。

次回から参加してもらえたらうれしい。ハハハ

また、別の授業では、最初にウォーミングアップとして
笑いヨガを少しやった。今年始めての授業だったし、
留学生も多いので、新年の挨拶を中国語、韓国語、
ベトナム語も交えて笑いヨガでやった。結構うけた。

今のところはいないが、留学生にも笑いヨガに興味を
持って取り組んでくれる学生が出てきたらいいなあと
思っている。

帰宅前に、マイケルジャクソン笑いをし、雪道で笑い、
お風呂で笑い、普段より少し早めに寝た。

2011年1月11日火曜日

パソコンを修理しながら笑う

研究室のパソコンが不調なので修理することにした。

1か月程前から毎日のように突然のシャットダウンが
起きていたので、原因を探していたらやっと見付かった。

もしかしたらと思って、使用中にパソコンのカバーを開けて
見たら、ビデオカードの冷却用のファンが停止したまま
動かなくなっていた。

インターネットで注文したビデオカードが届いたので早速
交換することにした。

交換した後に、パソコンのスイッチを入れたが、ディスプレイ
には何も映らなかった。何度かやり直したが変化がなかった。

焦っても仕方ないので笑うことにした。笑っていると心が落ち
着きいいアイデアが浮かんだ。それを試してみるとうまくいった。
ヤッターヤッターイエーだった。

困ったときは、笑うのが一番。だんだんとそう思うようになって
きた。

修士論文の締め切りが次の日の正午に迫っていたゼミ生達
の進み具合の悪さにも笑うしかなかった。ハハハ

焦ったり悩んだりしても結果がよくなることはなさそうだ。最近
はそうした心配を手放して笑っていたほうが、結果はよくなる
と感じている。ホッホハハハ

いつも悩みや苦しみがないわけではないが、それは自分の
記憶の再生であると考えて、ホ・オポノポノの四つの言葉を
唱えることにしている。

最近は習慣化していて、気が付くと唱えていることが多い。
おそらく1日に二、三百回は唱えていると思う。繰り返し再生
され自分を苦しめる記憶が消えていくことを信じて。

今という一瞬を生きるためには、記憶が邪魔になることが
多いということに最近気が付き始めた。

なんとなくだが、笑いにも記憶の再生を抑制したり記憶を消し
たりする力があるような気がする。もう少し様子を見ていく
必要はあるが。

研究室でマイケルジャクソン笑いをしたり、雪道で笑ったり、
お風呂で髪を染めながらホ・オポノポノ笑いをしたり、結構
笑うことの多い一日になった。ホッホハハハ

2011年1月10日月曜日

笑えない映画

雪が降る中、家族でハリーポッターの映画を見に
いった。

内容が暗いとは聞いていたが、あれ程とは思わ
なかった。笑える部分がほとんどなかった。

部分的に笑えそうな所もあったが、大声で笑える
雰囲気ではなかった。

2時間半もほとんど笑えないというのは、苦痛で
あると感じた。

小学生以下の子供には、ちょっと無理ではないか
とも思った。

今気づいたのだが、僕はある程度の時間笑わない
と違和感を感じるようになってきているのかもしれ
ない。

ふと気づいたら笑っている、そんな習慣ができつつ
あるのかもしれない。

体が笑い不足を感知して自動的に笑い出す。そんな
システムが構築されつつあるのかもしれない。

ちょっと嬉しい。ハハハ

今日は夜、笑いヨガの四つの呼吸法とお風呂での
沈黙の笑いをやった。

でも、気がつくと無意識で笑っているようなので、
一日でトータルすると結構な笑いの量になると思う。

特に、起床時、トイレ、洗面所、パソコン操作時、
就寝時など特定の場面では、だいたい笑っている。

いいぞ、いいぞ、イエー、ホッホハハハ!

2011年1月9日日曜日

第4回笑いクラブ準備会の開催

(最近は、前日のことを書いているだが...(^_^;))

今年初めての笑いクラブ準備会を開催した。

連休中でもあり、あまり参加していただけない
のではないかと思っていたら、逆にこれまでで
一番多い10名の方が参加してくださった。

とてももありがたく感じた。ホッホハハハ

以前、親子でご自宅から2時間かけて来て
くださった方が今度は、ご主人もご一緒に
三名で来られた。

以前は、小学生のお子さんが笑いの中心に
なったが、今回はご主人が笑いの震源地に
なった。

バックグラウンドミュージックとして例の笑い
の音楽をかけていたら、ご主人が突然笑い
始めたので、そちらを向いたら笑いながら
ハンカチで目を押さえていた。

よく見るとどうも笑い泣きをしているようで、
ご主人の笑いに対する反応のよさに驚いた。

前回の復習をしながら、様々な笑い体操
行ったが、ご主人はまさに笑いの震源地
だった。

僕以外に男性は、その方だけだったので
とても心強かった。感謝!ハハハ

今回はこれまでに比べて、笑う時間が
長かったと思う。おそらく90分のうち半分
以上は笑っていたと思う。

そのせいか、最後の振り返りで「今回が
一番笑った」や「気持ちがとてもすっきり
した」というような感想が多かった。

振り返りの前にやった笑い瞑想では、
あのご主人がいたこともあり、これまで
以上に盛り上がった。

横になって頭を寄せた丸い体形での
笑い瞑想でも笑い声は更に大きくなった。

これには僕も驚いた。すばらしい笑いの
共有体験だった。

このような笑いを共有できる仲間がいること
の幸せをつくづく感じた。

今年初めての笑いクラブ準備会。すばらしい
スタートを切ることができ本当によかった。

ぜひ、この仲間と一緒に笑いと健康と喜びの
一年にしてゆきたい。そして、それを少しでも
周りに広げられたらうれしい。

2011年1月8日土曜日

小学校で笑いヨガが大流行?

昨年、先生たちが集まる東京の研究会で笑いヨガ
を紹介した時に、「出産笑い」を創作して喜んでいた
小学校の先生の年賀状にとてもうれしいことが書いて
あった。

それは、ご自分の学校で笑いヨガが大流行している
というご報告だった。

そこには、また「ライオンキングラフター」を開発した
とも書いてあった。ぜひ一度見てみたいものだ。

それは歌に合わせておどるそうだが、どんなものか
想像するだけで笑えてくる。ハハハ

いつか一緒に学校用の笑いヨガの本が書けたら
いいなあと思う。

また、表現に関する授業で、学生たちがグループ
で演劇を作りそれを自分達で演じた。

休み明けで準備する時間も足りなかったと思うが、
とても素晴らしい演技を見せてくれた。感動した。

その中で僕が一度紹介した笑いヨガの笑い方を
参考にしたように見える演技が幾つかあった。

覚えていてそれを取り入れてくれたのかなと思うと
うれしくなった。彼らの記憶に残っていたようだ。

笑いヨガはそのインパクトの強さのみならず、
様々な分野へ応用できる点で、潜在的に大きな
可能性を持ったものだと思う。

その一つが学校教育への活用であるが、僕は
ぜひそれに貢献できたらと願っている。

ただ、それも無理をせず流れが自然にできて
くるのをしばらく待ちたいと思っている。

帰り道で笑い、お風呂で笑い、最後に布団の
上で四つの呼吸法をして寝た。

2011年1月7日金曜日

就寝前の笑いヨガ

忙しい一日の終わりに笑いヨガの呼吸法をした。

疲れもあり居眠りをしていたら、夜遅くなっていた。

慌ててブログを書いて、居間に戻り寝る準備をした。

そして、笑いヨガをあまりやっていなかったことに
気づき、呼吸法をすることにした。

家族が既に寝ているので、最後のハミングは
しなかったが、四つの呼吸法をしながら一日を
振り返った。

今年初めてのクラス授業をやり、久しぶりに
留学生を含む学部生に会った。授業の再開を
楽しみにしてくれていた学生も結構いてうれし
かった。ありがとう。ハハハ

修士論文を書いているゼミ生はいよいよ最後の
追い込みで、苦しみながらも充実した時間を
過ごしている。

論文の指導を通じての彼らとの交流ももうすぐ
終わると思うと寂しさも感じた。

彼らの人生の中で忘れ得ぬ大切な時間に
なればと心から願う。

これから厳しさを増す学校教育の世界に船出
する彼らの人生に幸あれ。

そんなことも思いながら呼吸法を終えて寝た。

2011年1月6日木曜日

苦しい時の笑いヨガ

大学入試センター試験のための研修会とゼミ生の
修士論文指導でほとんど暇がなく仕事が遅くなった。

もちろん笑いヨガをする時間もほとんどとれなかった。

疲労感、ストレス感が結構あったので、最後に研究室
で例のマイケルジャクソン笑いをやった。

しかも、あの曲(They don't care about us)だけを3回
繰り返してやった。13分程度の短い時間だがかなり
効果があったと思う。とてもすっきりした。ハハハ

夜遅く雪の舞う道を笑いながら帰宅した。ホッホハハハ

ただ、ほとんど寝ないで論文を書いている学生も今は
いる。悔いのないよう全力を出し切ってほしい。

2011年1月5日水曜日

年賀状のご縁

こちらに戻ってから年賀状を見てはニッコリ。

1年に1回だけの年賀状で結ばれているご縁が
ある。

懐かしく年賀状を読みながら、自然に笑みが
浮かぶ。

懐かしいなあ、会いたいなあとそのときは思うが
なかなか会う機会がない。残念だ。

今回は、僕にとって初めてのこのブログを年賀状
で紹介したら、何人かの人が訪ねてくださりコメントも
いただけた。これは本当に嬉しい。

僕の現在の状況や考えを知っていただけることは、
うれしくもあるが恥ずかしくもある。

これが現在の僕の一部を表現していることは間違い
がないし、それを知られて困ることもないのだが、
やはり少し不安はある。

こんなやつだったのかあ、とがっかりさせてしまうかも?

知らぬが仏だったのに!

でも、それは仕方のないこと。これからは、自分を表現
することにしたのだから。もう走り出してしまって止められ
ないのだ。

確かにリスクはある。でも新しい出会いが生まれたり、
縁が深まったりする可能性もある。

僕は、そちらに賭けたのだ。これでいいのだ。ハハハ

あとは、流れに任せるだけ。それを楽しみたいと思って
いる。感謝とともに。ホッホハハハ

今日は、夜五つの呼吸法をして、お風呂で沈黙の
笑いをした。

2011年1月4日火曜日

笑いヨガ三昧

また、一日遅れの日記に戻ってしまった(^_^;)。ハハハ
(以下、昨日のこと)

朝、昨日と同じ公園で笑いヨガを15分ほどやり、その後
散歩しながら笑った。今日も晴れていた。

朝食後、笑いヨガの呼吸法を三つやった。

午前中に妻の実家を離れ帰路に就いた。

電車に乗っている時間が6時間くらいになるので、その間
ときどき笑いヨガをやった。もちろん笑い声は出さないが...。

最初は、笑いの音楽を使って沈黙の笑いをやった。
これはかなりの腹筋運動になる。また、笑いの音楽の中の
笑い方をまねることもできるので、いろいろな笑い方の練習
にもなる。これはいいと改めて思った。

それから本を読んだりして少し疲れを感じたので、ハミングを
除く四つの呼吸法をやった。呼吸法は精神的な疲れを感じた
ときには、疲労回復に役立つと思う。

こうしたことを何回か繰り返して無事帰宅した。

最後にお風呂に入って、ホ・オポノポノの言葉と一緒に笑いヨガ
をして今日一日がんばった体を労った。

お礼の電話を義母にしたら、有名な神社へお参りに行ってとても
いいことがあり幸せそうだったので、僕もつられて幸せな気持ち
にることができた。

感謝の気持ちとともに床に就いた。

2011年1月2日日曜日

近所の公園での笑いヨガ

朝8時頃起きて公園に行ったら誰もいなかった
ので、大きな木の近くで笑いヨガをやった

笑いの練習、手拍子、子どもに返るおまじない、
笑い体操など20分近くやった。

その後、笑いながら散歩した。

快晴の青空の下、とても気持ちのよい時間を
過ごすことができた。

昼から神社に初詣に行き、おみくじを引いたら
吉だった。大きな夢が実現するが、急いでは
いけないとのことだった。肝に銘じた。

今年は、笑いヨガなどいろいろとチャレンジ
することがありそうだが、それに焦らず落ち
着いて取り組むことによって、自然に実現
していくのだろうと思う。

それを素直に信じられる心境に今はある。

迷いはほとんどない。

いい感じだ。ホッホハハハ

2011年1月1日土曜日

元旦の初笑い

電車移動の疲れからか朝早く起きられなかった。
8時過ぎにゆっくり起きた。

その後は本を読んだりテレビを見たり寝たりしながら
時々笑いの音楽をかけて笑ったり笑いヨガのビデオを
見ながら笑ったりした。

義母も笑いヨガを始めようとしているので、音楽を聴き
ながらビデオを見ながら一緒に楽しく笑った。

笑いヨガだけでなくほかのことでもよく笑ったが、ハハハ。
午後近くの公園で笑いヨガをやろうと思ったら、公園に
予想以上に子ども連れの家族が多く、さすがに笑いヨガ
をそこですることはできなかった。

そこで近所を散歩しながら、小さな声で笑った。幸い
ほとんど人に会わなかったので、たっぷり笑うことが
できた。

たくさんの初笑いができて、いいスタートが切れた。
ホッホハハハ